<歴史・行事>

★リンクをクリックするとその言葉について検索できます(javascript使用)。

000_あがためし001_あがちご
□あがためし□□あがちご□
002_あのくかんのん003_あびらうんけん
□あのくかんのん□□あびらうんけん□
004_あやめぶき005_あらちのせき
□あやめぶき□□あらちのせき□
006_あらやしき007_あわぼひえぼ
□あらやしき□□あわぼひえぼ□
008_いぎのおもの009_いごもりまつり
□いぎのおもの□□いごもりまつり□
010_いさば011_いろ
□いさば□□いろ□
012_いわふねのさく013_うしちにしゃ
□いわふねのさく□□うしちにしゃ□
014_うすいのせき015_うそかえ
□うすいのせき□□うそかえ□
016_うたのかみ017_うばそく
□うたのかみ□□うばそく□
018_うぶすながみ019_うまやのべっとう
□うぶすながみ□□うまやのべっとう□
020_うよねはん021_うろち
□うよねはん□□うろち□
022_うんじゃみまつり023_えこう
□うんじゃみまつり□□えこう□
024_えど025_えんのぎょうじゃ
□えど□□えんのぎょうじゃ□
026_えんぶだい027_えんままいり
□えんぶだい□□えんままいり□
028_おうろく029_おおむらじ
□おうろく□□おおむらじ□
030_おけらまつり031_おびしゃ
□おけらまつり□□おびしゃ□
032_おらんだつうじ033_おりべのかみ
□おらんだつうじ□□おりべのかみ□
034_おんなこうぶり035_かげゆし
□おんなこうぶり□□かげゆし□
036_かごそ037_かつまこんごう
□かごそ□□かつまこんごう□
038_かぬちのつかさ039_かねはじめ
□かぬちのつかさ□□かねはじめ□
040_かびらえ041_かもんのかみ
□かびらえ□□かもんのかみ□
042_かゆうら043_からかされんばん
□かゆうら□□からかされんばん□
044_かるら045_かんぎえん
□かるら□□かんぎえん□
046_かんぶつえ047_がえん
□かんぶつえ□□がえん□
048_きえんれい049_きっとしかり
□きえんれい□□きっとしかり□
050_きのえねだいこく051_くすいこ
□きのえねだいこく□□くすいこ□
052_くりやがわのさく053_ぐぜい
□くりやがわのさく□□ぐぜい□
054_けいちょういん055_けんじとぎょ
□けいちょういん□□けんじとぎょ□
056_げんばりょう057_こうとうのないし
□げんばりょう□□こうとうのないし□
058_こうろかん059_こおりのついたち
□こうろかん□□こおりのついたち□
060_こげん061_こり
□こげん□□こり□
062_ころもがわのたて063_さいかきっすい
□ころもがわのたて□□さいかきっすい□
064_さえもんのかみ065_さなぶり
□さえもんのかみ□□さなぶり□
066_しかうら067_しとぎ
□しかうら□□しとぎ□
068_しめなわ069_しゃみかっしき
□しめなわ□□しゃみかっしき□
070_しょうぶゆ071_じょうらん
□しょうぶゆ□□じょうらん□
072_すくね073_すまいのせち
□すくね□□すまいのせち□
074_たまむかえ075_たまりのまづめ
□たまむかえ□□たまりのまづめ□
076_だきにてん077_ちょうなはじめ
□だきにてん□□ちょうなはじめ□
078_ついぶし079_つかさめしのじもく
□ついぶし□□つかさめしのじもく□
080_とそつてん081_なおらい
□とそつてん□□なおらい□
082_なこそのせき083_ぬたりのさく
□なこそのせき□□ぬたりのさく□
084_ねはんえ085_のうえ
□ねはんえ□□のうえ□
086_のしあわび087_のりゆみ
□のしあわび□□のりゆみ□
088_はありい089_びくに
□はありい□□びくに□
090_びるしゃなぶつ091_ふおんじゅかい
□びるしゃなぶつ□□ふおんじゅかい□
092_ふとまに093_ぶらくいん
□ふとまに□□ぶらくいん□
094_ほうきょういんとう095_まつらこく
□ほうきょういんとう□□まつらこく□
096_みくりや097_みろくぼさつ
□みくりや□□みろくぼさつ□
098_やさかにのまがたま099_やたのかがみ
□やさかにのまがたま□□やたのかがみ□
 

★「連続正解チャレンジモード」カテゴリ

食物
動物
植物
魚介類
その他動物
地名(日本)
地名(世界)
人物
身体

住居
美術・工芸
歴史・行事
古典・芸能


※本来、各カテゴリに初級・中級・上級の問題が用意されていますがここでは上級のみを一覧にしました。

 

HOMEへ戻る

このページの一番上へ▲
★★★